今年も去年と同じ積丹の秘密のポイントに行者ニンニクを採りに行ってきました。
4月29日でも今年は早そうなので大丈夫だと思ったが結局この日になりました。
タラノメはこのボールに軽く山盛りあったのですが食べたり配ったりした残りを、気が付いてから写真を撮ったので残り少ないです。
タラノメは日当たりの良い所にしか生えておらず、しかもまだ葉が開いていない物が多かったです。ウドはまだでした。
当初は5月14日(日曜日)に行く予定でしたが14日は昼から雨が降る天気予報なので、急遽13日土曜日に山菜採りに行ってきました。
行ったのは何時もの積丹の山です。
ウドをメインにタラノメもワラビもフキもとれたらいいなと出かけました。
只家を出たのは14時だったのでどれだけとれるか?
山菜とり終了後、岬の湯に行って来ました。
夕暮れ時です。