他人の曲を歌うと、その歌い手の実力が判る。
音域が狭い、声が出ない、音程がふらつく、等などとても歌手とは思えない歌い手の多いこと。
プロとしての基本さえ持っていないのに歌っている。
プロと思える人は本当の一握りだと思った。
本当の実力者は中々テレビに出ない。
日本ではプロが出ても視聴率が稼げないのだろうか。
プロをプロとして認めるような土壌がないのだろうか。
FNS歌謡祭はいかにプロが居ないという事を露見させた番組だと思う。
韓国人の歌手の方がトレーニングを積んでいるように見えた。
このままだと韓国人に荒稼ぎされてしまう。
なんか情けない国になりそう。
今日近所にあるフィッシュランド手稲店に行ってきました。
魚鬼 和魚さんと児島玲子さんのYAMASITAとNaoryのエギとロッドの紹介、トークショウ、写真撮影、サイン会です。
はっきり言って児島玲子さんがお目当てです。
2003年にもツーショット写真をとらせていただいて色紙にサインをいただきました。
今回もツーショット写真とSIMANOのカタログにサインをいただきました。
2003年のときはぽっちゃりして初々しかったのですが、今日は日に焼けており精悍な感じがしました。かわいいから出来る女に変身した感じです。
今後も活躍を期待しております。