10月10日(火)から14日(土)まで四国方面に旅行に行ってきました。
奥さんの要望で朝ドラの影響か牧野植物園に行きたいとの事で、ついでにのいち動物公園にも行きたいと話がでて、それだけではもったいないからと徹釣の希望で大塚国際美術館なども周る旅行としました。
1日目は千歳空港から神戸空港まで飛び三宮を散策しビヤグリルで夕食をとりました。
三宮はごちゃごちゃしていて立体的で迷路のような街です。
背後に山が迫っているためどうしてもそうなるのでしょう。
2日目の宿泊は徳島市のビジネスホテルで市内の居酒屋で夕食を食べました。
刺身盛り合わせの中に鯛、ホウボウなどもありましたが、ウツボの洗いも有り酢味噌で食べました。
ウツボは初めて食べました。
3日目は徳島市から高知市へ高速で移動しました。
今日は高知市内で予定地を観光する予定です。
ここを出た後、遅い昼食を高知市内で定食屋のチェーン店の「一汁三菜」でとりました。
定食屋のチェーン店がある事を初めて知りました。
自分の好きな物が選べて早い、そして味付けは濃くなく美味しかったです。
この後、宿が高知市内なのでここ香南市から高知市内に近い桂浜へ行きました。
ベタですが坂本龍馬像と桂浜を見学します。
宿泊は高知市内にある城西館ホテルです。
皿鉢料理(さわち)でした。
1泊2食付きホテルはここだけの利用です。
毎日旅館やホテルの料理で飽食していたら体がおかしくなる。
4日目は宿から近い高知城をまず見学し、その後高速で香川に向かう予定です。
小樽の店が並ぶ通りを見ているので余り感動はありませんでした。
小樽の方が規模が大きい。
大原美術館には昔に寄っているので今回はパスしました。
その後、高速で岡山市に行きました。
夕食はビジネスホテルの近くのイオンモールで鯛の釜めしを頂きました。
美味しかったです。
5日目は岡山後楽園と岡山城を見学しました。
その後高速で神戸まで行き、奥さんの希望で王子動物園に行きました。
途中の姫路城は大改修の前と後にも行っているので今回はパスしました。
神戸近辺の高速は沢山のルートが有り、カーナビの指示に従って走るだけなので何処をどう走っているの良く分かりませんでした。
動物園に入りキッチンカーが居たのでデミグラスソースオムライスを食べました。
美味しかったです。
ここに居るパンダは体調不良で公開はしていませんでした。
夕方の便で神戸から千歳に飛行機で帰って来ました。