ハリは海津17,15,15号。
トンボピンから丸セイゴ15号までは7cmで収縮チューブをかぶせ真っ直ぐハリが伸びるようにして絡みを防ぎます。
プラトンボの先のサルカンはペンチで潰し真っ直ぐになるようにします。
このイカゴロ天秤ネット仕掛けはイカゴロを2個付けられ、コマセもネットに入れられるので長い時間集魚効果が期待できます。
ネットには粉物のコマセのほか、イカゴロのごろ部分だけを2,3個入れられるので集魚効果は抜群です。
そして天秤が根掛かり防止効果もあり、ごろた場等でのカジカ釣りには適しています。またアカハラ、油子にも使えます。
ただかなり重くなるのでチョイ投げ専用です。
また天秤なので太平洋の昆布が多い所では使えません。
主に日本海でのカジカ釣りに使っています。